これまで当事務所では、電子申告を行い、納税は紙の納付書を利用していただいておりました。
しかし、令和6年5月から、国はキャッシュレス納付を推進するため、電子申告を行っている事業者には納付書を送付しない方針に変更しました。
キャッシュレス納付には様々な方法があり、お客様に最も適した方法を検討し、準備を進めております。
現時点でキャッシュレス納付が難しい場合でも、納付書は税務署で作成してもらうことができますので、必要な際にはお声がけください。
キャッシュレス納付の方法
① 振替納税《確定申告による所得税及び個人消費税》
申告後、国が指定する4月下旬に口座から自動引き落としされる方法です。
この方法は、以前から多くの個人確定申告者に利用されています。
② ダイレクト納付《全税目》
電子申告後に「ダイレクト納付」で納付情報を送信し、即日または指定日に口座引き落としで納税する方法です。
令和6年4月からは「自動ダイレクト」という新しい機能も開始され、申告データを送信する際に必要事項を確認することで、法定納期限に納付が完了します。
領収書は発行されず、納税証明書は税務署で納税が確認でき次第発行されます。
なお、この方法を利用するには、事前に銀行印を押印した書類の提出が必要で、利用開始までに約1か月かかります。
③ インターネットバンキングによる納付《全税目》
普段使い慣れたインターネットバンキングを利用して納付指示を行う方法です。
納税証明書は即時発行される場合と数時間かかる場合があります。
すぐに証明書が必要な際には「インターネットバンキングで納付しました」と税務署にお問い合わせください。
その他の納付方法として、クレジットカード納付、スマホアプリ納付、コンビニ納付(QRコード利用)なども利用可能です。
最後に
源泉所得税の納付書および消費税中間申告の納付書は引き続き送付される予定です。
また、地方税もeL-TAXを利用したキャッシュレス納付が可能です。
キャッシュレス納付を積極的に活用し、便利で迅速な納税を実現しましょう。