・月次支援金 登録確認機関に登録しています(事前確認につきましては、有償になることをご承知おきください)
・YouTubeで相続落語を公開中! 鈴木尚剛税理士事務所 YouTubeチャンネルはこちら!
平均値だけでなく最頻値・中央値も参考にしたい

平均値だけでなく最頻値・中央値も参考にしたい

2017年9月8日

先日、とある業界の従事員の平均年齢を目にする機会がありました。

若すぎるという印象を持ちました。
感覚的に平均値が全てを表しているわけではないんだろうなと思い、平均値以外の指標を調べました。
平均値の他に中央値、最頻値というものがあり、それぞれメリット・デメリットがあるとのことでした。

別の日に不動産管理会社の役員報酬の平均を調べました。
平均勤続年数はあったのですが、平均報酬額の掲載はありませんでした。
報酬の平均値をとると極端なものに引っ張られるだろうことが予想されました。
そのかわり、報酬の価格層ごとの人数が載っていて、最頻値(人数の多い層)がどこか一目見てわかるようになっていました。
さらに、中央値(真ん中の順位)がどこかも分かるようになっていました。
平均値よりも、最頻値・中央値を参考にしてほしいのだと分かりました。