・月次支援金 登録確認機関に登録しています(事前確認につきましては、有償になることをご承知おきください)
・YouTubeで相続落語を公開中! 鈴木尚剛税理士事務所 YouTubeチャンネルはこちら!

日々の業務や生活で感じたこをまとめます。仕事や暮らしに役立ち情報を紹介します。

リードが大事

雑記

昔から知っている「リード」は「先行する、導く」という意味ですが、マーケティング用語として、「見込み客」という意味があります。「見込み」ですから、「その辺にいる…

当事務所のコロナウイルスへの対応

雑記

コロナウイルスがいよいよ迫ってきた感があります。今までは漠然と自分が感染したら関与先さんに申し訳ないな程度しか考えませんでしたが、改めて事務所のみんなと考えま…

PDCAと因果倶時

雑記

毎月初の所内研修では、月刊誌「致知」を用いた人間学の勉強会『社内木鶏会』を開催します。掲載された記事についての読書感想文の発表会を行うのですが、仕事や人生につ…

社内会議・研修のコツ

雑記

月初に半日を使って所内会議・研修をします。内容としては、その月の予定の把握と税務会計の研修が中心です。 朝礼とは違い、スタッフの時間をある程度まとまっておさえ…

将来のために1日を使う

雑記

年が改まり、やはりいろいろなことを考え、そして実行しなければいけないと思っています。 今年も既に24分の1が終わりました。ただ今のところ、業務的にはとても忙し…

ZOZOTOWNとこれからのビジネス

雑記

先日、神田昌典さんの講演を聞く機会があったのですが、その中でZOZOTOWNのゾゾスーツについて触れられました。 その「ゾゾスーツ」なるものでは体型のデータが…

サブ商品にフォーカスをあてる

雑記

先日、社長に主要取引先ごとに売っている・売れている商品の内容を聞きましたところ、上得意先のうちにメイン商品はどうしても買っていただけないが、サブ商品Aは大量に…

社内木鶏会(第14回)

雑記

事務所の所内研修に社内木鶏会を取り入れて、14回目となりました。社内木鶏会とは「致知」という人間学の雑誌を読んでの感想文発表会です。毎月、おすすめ記事のいずれ…

アイデアの出し方

雑記

今、読書猿さんが書いた『アイデア大全』をすき間時間にすこしずつ読んでいます。この本はアイデア出しの方法が42個、具体例や考え方も丁寧に紹介されており、実際に自…